古文 土佐日記「帰京」現代語訳・解説-作者の思いを詳しく 土佐日記の「帰京」について現代語訳と解説。品詞分解と語句の解説までわかりやすく紹介。土佐での任期 土佐からの帰京 隣人トラブル 娘との別れ とまれかうまれ、疾く破りてむ あはれ 紀貫之 随筆 2023.04.15 古文
古文 土佐日記「馬のはなむけ/門出」現代語訳・解説-情景を理解して味わう 今回は土佐日記より「馬のはなむけ」について読んでいきます。または「門出」とも呼ばれるお話です。男もすなる日記といふものを、女もしてみむとて、するなり。男がする(書く)とか言う日記というものを、女の(私)もしてみようと思ってする(書く)のである。 2023.04.15 古文
漢文 十八史略「宋襄之仁(宋襄の仁)」現代語訳・解説-人物関係・国の状況もおさえる 今回は十八史略より「宋襄之仁(宋襄の仁)」について「韓非子」のはあるけど「十八史略」のが見つからない!と困っていた方の為に、丁寧に解説していきたいと思います。現代語訳と単語の説明・人物関係と国の状況・「宋襄の仁」の言葉の意味について順番に説明していきます。 2023.04.12 漢文
漢文 刻舟求剣(舟に刻みて剣を求む)現代語訳・解説 まとめ 呂氏春秋の「刻舟求剣(舟に刻みて剣を求む)」の現代語訳と解説をしていきます。この言葉は、世の中の移り変わりに気付かず、古いきまりややり方にこだわることのたとえです。書き下し文と現代語訳から、内容を解説。楚人有渉江者。楚人に江を渉る者有り。楚の国の人で長江を渡った者がいた。 2023.03.30 漢文
古文 伊勢物語「芥川」現代語訳・解説 女が鬼に食われた?真相は? 伊勢物語は恋愛物語が中心の短編小説集のような歌物語です。男と女の関係は?和歌に込められた男の思いとは?物語の真相とは?これらのことに注目して読んでいきましょう。和歌が苦手という方にもわかりやすく解説していきます。 2023.03.27 古文
古文 源氏物語「光源氏の誕生」現代語訳 主語を補い、敬語もおさえて内容を理解しよう! 今回は源氏物語の冒頭の章である「桐壺」から「光源氏の誕生」を取り上げます。「光る君誕生」とも。以下、本文と現代語訳をしていきます。単語や文法はもちろん、敬意の方向についても確認しながら読んでいきます。いづれの御時ときにか、どの帝の御代であったか、 2023.03.21 古文
漢文 「王昭君」美しい彼女が異国に嫁ぐことになった経緯とは?作り話なの? 今回は『世説新語』より「王昭君」を解説。このお話は元帝の宮女であった王昭君という美しい女性が、匈奴の国に嫁ぐことになるお話です。どうしてたくさんいる宮女の中で、王昭君が選ばれたのか?その後王昭君はどうなったのか?史実にも触れながら解説をしていきます。 2023.03.16 漢文
古文 竹取物語「火鼠の皮衣」現代語訳・解説 皮衣は本物?頑張った阿倍大臣の結末は!? 竹取物語から「火鼠の皮衣」について現代語訳・解説をしていきます。かぐや姫へ求婚した阿倍大臣が難題に挑み、見つけ出して持ってきた場面です。文法や単語についても丁寧に解説。敬語表現も誰の誰に向けた敬意なのかについておさえていきましょう。 2023.03.13 古文
漢文 桃花源記 現代語訳 漁師が行けて高尚の士が行けない村とは? 今回は、陶潜(陶淵明)の「桃花源記(桃花源の記き)」について現代語訳と解説をしていきます。「桃源郷」という理想の社会を表す言葉のもとになった話。村人が漁師に村のことを口外しないように言った理由は?なぜ誰もその村にたどり着くことができなかったのか?なぜ漁師だけが行くことができたのか?などの疑問についても解説します。 2023.03.08 漢文